「iPhone8が欲しいけど3大キャリアで買うと高い。どうにか安く手に入れたい。」
「でもiPhone8って格安SIM会社で売ってるの?使えるの?」
iPhoneシリーズとしては実質最後のホームボタンを搭載しているという点で、根強い人気が続くiPhone8。
しかしその価格帯でなかなか手が出せない方も多いのではないでしょうか?
実は、しかるべき手順を踏むことでiPhone8を格安スマホとして手に入れることができるのです!
この記事では、iPhone8を格安スマホとして手に入れる方法とともに、今後iPhone8が格安スマホとして販売されるかをご紹介していきます。
iPhone8とiPhone7の違い
iPhone8のiPhone7からの決定的な進化は、ワイヤレス充電・高速充電に対応したことではないでしょうか。高速充電では30分で最大50%の充電が可能となりました。
さらに、4K/60fpsの動画撮影に対応したことで、より美しく鮮明に思い出を残すことができるようになりました。
現在Apple Storeでは新機種iPhone SE(第2世代)が発売されたことを契機に、iPhone8とiPhone7は販売終了となり、キャリアでの販売はドコモかソフトバンクで購入できます。
auではiPhone8のみ取り扱いがありますが、これも在庫がなくなり次第の販売終了となりますので注意が必要です。
なお、iPhone SE2とiPhone7,iPhone8の比較もあわせてご覧ください。
iPhone8は格安SIM会社でセットで販売されている?
格安SIM会社(MVNO)からiPhone8は続々とセット販売されつつあります。
2022年8月現在、iPhoneSE (第2世代)、iPhone12を販売しています。
キャリアでサポートを受けながら購入するより、セット販売で購入すると少し割高となってしまいますが、長い目で見たときにはやはり格安スマホで購入するほうがお得だといえます。
以下iPhone8の取り扱いのある格安スマホです。
OCNモバイルONE
iPhoneだけではなくAndroidシリーズも多数取り揃えている格安SIMです。
iPhone8/Plusは現在品切れ中ですが、中古品で取り扱いがあります。
大手プロバイダーの充実したサポートが特徴ですが、使用できる回線はドコモのみです。
iPhone8 256GB | 64,200円 |
iPhone8(中古) 64GB | 40,000円〜 |
iPhone8(中古) 256GB | 44,000円〜 |
QTモバイル
QTモバイルとは3大キャリアの回線に対応した数少ない格安スマホです。
現在、iPhone8は未使用アウトレット品として、端末のみのお渡しが可能となっています。
付属はありませんがその分一括3万円台というのはとてもリーズナブルと言えるでしょう。
iPhone8 64GB | 33,600円 |
UQモバイル
UQモバイルでは、2020年9月にiPhone8の販売を開始しました。しかし、新品ではなくリユース品(中古)のみの取り扱いになっています。
これは「au Certified」という製品で、auで実施している下取りプログラムやアップグレードプログラムなどで回収した端末を検品・再整備したものが販売されています。
ものによっては明らかな使用感はあるものの、バッテリーは80%以上であることや動作確認はしっかりされているので、日常生活で使う分には問題ないといえるでしょう。
iPhone8(アウトレット品) 64GB | 23,760円 |
iPhone8、他の格安スマホで発売予定はある?
今のところ、他の格安スマホからiPhone8の発売予定は発表されておりません。
というのもiPhone SE(第2世代)が発売されたことにより、むしろこの端末の取り扱いのほうが増えている格安スマホが増えているからです。
iPhone8のような外観で、iPhoneXに近い機能を持っているため、こちらのほうが需要がありそうですね。
既に持っているiPhone8を格安スマホに切り替えたい場合
すでにキャリアでiPhone8を購入していた場合、SIMロック解除がという手続きが必要となります。
例えば、ドコモで購入したiPhone8を、auの回線を使用した格安スマホに乗り換えたい場合、iPhone8の購入元のキャリアと、使用する格安スマホの利用回線が異なるのでSIMロック解除が必要になります。
また、原則キャリアで購入したiPhone8は利用から100日経過していれば解除が可能となります。その後はSIMフリー携帯と同じなので、格安スマホのSIMだけを購入し、端末に入れれば使用可能となります。
まとめ
新たにiPhone SE(第2世代)が発売されたことにより、iPhone8がApple Storeで販売終了となった事により、格安スマホで売られるiPhone8は在庫限りのものが多く、早いもの勝ちとなっています。
むしろiPhone SE(第2世代)の取り扱いが格安スマホで増えていると言えます。
中古やアウトレット品になってしまいますが、よりお得にiPhone8を購入できるいい機会かもしれません。
>>最新のおすすめ格安SIM・スマホの比較はこちら