「LINEMOって料金が安いから、ちゃんと通話できるか心配。」
「途中で会話が途切れたりしないだろうか。」
LLINEMOはその料金の安さからとても人気のある格安スマホですが、そのコストパフォーマンスゆえに通話や通信の品質に心配をする声も少なくありません。
いざという時に通話が切れてしまうようでは意味がありませんものね。
この記事ではLINEMOの通話品質のワケと、通話料などについてご紹介していきます。
LINEMOでちゃんと電話ができるワケ
LINEMOは料金が安いのが最大の魅力ですが、電話をする上で問題はないのでしょうか?
ずばり、問題ありません。
というのも、LINEMOはソフトバンクから回線を借りているからです。
電話をする際にもソフトバンクの回線を利用することになるため、電波の不自由さはほぼ無いと言えるのです。
LINEMOの通話料金
LINEMOで電話をした場合の通話料金について話したいと思います。
通常、LINEMOで電話をした場合、30秒につき20円の料金が発生します。
これはドコモ、ソフトバンク、auの携帯でかけても変わりません。
アプリで30秒を10円に
そこで、「いつでも電話」というLINEMO利用者限定のアプリを使用することで、その通話料金の20円が10円と半額になるんです!
このアプリはプレフィックス電話なので、LINEアプリ内でのLINE電話とは違い、データ回線でつながりにくかったり、ブツブツ切れてしまうという心配はありません。
プレフィックス電話とは
プレフィックス電話というのは、電話番号の頭に業者ごとに決められた特定の番号をつけると、料金の安い回線を使えるという仕組みが使える電話システムのことです。
少し専門的なお話ですが、その中で「いつでも電話」というアプリはNTTコミュニケーションズが提供するプレフィックスサービスを利用した電話になります。
アプリが自動で指定の番号をつけて電話を発信し、通常の電話回線で中継機を経由して電話をします。ドコモ、ソフトバンク、auの電話回線をそのまま使うより近くの中継機を使用することで料金が安くなるという仕組みです。
また、電話回線を使用するのでデータ回線を使うアプリ上の電話よりも遥かに良い音質や、安定した通話ができるのです。
「いつでも電話」アプリの注意点
基本的な使用にはほとんど問題の無い「いつでも電話」ですが、いくつかの注意点があります。
0120、050、0180への発信ができない
「いつでも電話」からは上記のようなフリーダイヤルにはかけられません。
フリーダイヤルにかける時だけは通常の電話機能のご利用が必須です。
緊急電話への発信ができない
先述したフリーダイヤルに加えて、「いつでも電話」からは110番、111番、119番などの3桁の緊急電話に発信することができません。
海外からの発着信ができない
残念ながら、「いつでも電話」は国際電話には対応していません。
ですが今現在、国際電話をわざわざ利用するシーンも少なくなって来てます。海外でのやり取りは逆にデータ回線を利用したLINE電話などのアプリ上の電話機能を使えば高い料金を支払うことなくお得です。
それぞれシーン別で使い分けることでお得に電話を利用することができます。
オプションで10分無料に
家族や会社との電話、もしくは普段からちょっとした長電話をする方には、LINEMOに契約した際「10分電話かけ放題オプション」に加入することをおすすめします!
このオプションは月額880円で、10分以内の電話が無料でかけ放題になるんです。
通常の3大キャリアでかけ放題プランに加入すると2,000円はかかってしまうので、破格の安さと言えるのではないでしょうか。
もちろん契約してから時間が経っていても、いつでもこのオプションには加入できるので安心です。
逆にオプションを外すのもいつでもできますが、料金に日割りはないので常に月ごとの計算になることをご注意ください。
「LINEMOは格安すぎて、ちゃんと使えるのか?」と不安という方でも安心の料金体制です。
最初の契約事務手数料は0円!
最低利用期間は無しで、もしもすぐ解約しても、契約解除料もMNP転出手数料0円です。
LINEMO 期間限定キャンペーン!

●LINEMOの「ミニプラン3G月額990円(税込)」を新規契約、または他社からの乗り換えで契約(MNP乗り換え)で、PayPayポイント990円相当を8カ月間毎月プレゼント!
●5分以内の国内通話が無料になるオプション「通話準定額」(月額550円(税込))が新規契約から1年後まで無料!
キャンペーン対象はミニプラン(3G)のみ
キャンペーン期間は2022年5月20日(金) ~ 終了日未定
LINEMOの通話品質のまとめ
いかがでしたでしょうか?
LINEMOに契約することで、4種類の電話サービスを利用することができてしまうことがわかりましたね!
通常の電話機能から始まり、LINEアプリでのLINE電話、「いつでも電話」アプリ、「10分電話かけ放題オプション」。
受けられるメリットはそれぞれですが、どれも使いどころ次第ではとってもお得に利用することができますね。
ちょっとした長電話をすることが多い方には「10分電話かけ放題オプション」がおすすめですし、すぐに終わる電話の方には「いつでも電話」アプリで事足りるでしょう。
海外からやり取りをしたい場合は、国際電話を使って高い料金を支払うより、LINE電話を使うことで料金の心配は全くありません。
是非、LINEMOに契約する際は、自身の電話シーンを思い浮かべてどれが自分に合ったサービスなのか吟味してみてはいかがでしょうか?