スマホ2台目

スマホ2台の持ち運び方法を解説!手間なく取り出すためのスマホケースも紹介

スマホ2台の持ち運び方法を解説

仕事用とプライベート用のスマホ2台を持っていると持ち運びに困りますよね。

「ポケットに入れるとかさばるし、カバンに入れてしまうと取り出せない…」

そんな悩みを解消するべく今回は、スマホ2台持ちの方におすすめのスマホの持ち運び方法を紹介。また、使いやすいケースを集めました。

仕事がスムーズになるように、あなたにぴったりの持ち運び方をみつけてください。

スマホ2台をどうやって持ち運んでる? 

プライベート用と仕事用にスマホ2台を持っている方はどのように持ち運んでいるのでしょうか?

  • スーツの左右両サイドのポケットに入れている
  • 仕事用はズボンのポケット、プライベート用はカバンに入れている
  • スマホ2台が入るケースを使っている

仕事柄、スーツを着る方は左右両サイドのポケットに入れている方は多いのではないでしょうか。

また、プライベート用のスマホは持ち運び用のカバン・バッグにしまっておき、仕事用のスマホをポケットに入れていることもあるでしょう。

一番おすすめなのが、スマホ2台が入るケースを持ち歩く方法。

スマホ2台が持ち運べるケースがあれば、プライベート用と仕事用のスマホ両方をすぐに取り出すことができます。

なお、1台のスマホに2つの回線を利用できるデュアルSIMに興味のある方は「デュアルSIMとは?メリットとデメリットを解説」もご覧ください。

スマホ2台が入るケースの種類

スマホ2台が入るケースにはどのような種類があるのかを紹介していきます。

ショルダー型

スマホを肩や首にかけて持ち運びができるショルダー型。

スマホ2台だけでなく、小物も入れられるのでミニバックとしても使えます。

仕事でカバンを持ち歩かない方は ポケットがかさばらないショルダー型がおすすめです。

2台のスマホが持ち運べるショルダー型ケースをAmazonで探す

ウエストポーチ型

スマホをベルトに取り付けることができるウエストポーチ型。

スマホを体にフィットして持ち歩けるので安定感があり、落とす心配も少ないです。

仕事でベルト通しがついているズボンを履くことが多い方や、スマホをスマートに持ち歩きたい方におすすめです。

2台のスマホが持ち運べるウェストポーチ型ケースをAmazonで探す

カラビナ付きケース型 

ベルトやバッグに取り付け可能なカラビナ付きケース型。

簡単に取り外しができ、どこにでもつけることができます。

カジュアルなデザインが多いので仕事着がラフな方や、スマホをおしゃれに持ち歩きたい方におすすめです。

2台のスマホが持ち運べるカラビナ付きのケースをAmazonで探す

スマホ2台持ちにおすすめのケース4選

スマホを2台持つ方におすすめで仕事にも使いやすいスマホケースを紹介します。

BAGZY メンズポーチ ショルダー バッグ 

URL:BAGZYメンズポーチショルダーバッグ

価格 2,199円(税込)

ショルダーバッグとして使えるだけでなく、ウエストポーチ、カラナビ付きケースとしても使える3way仕様。

オックスフォード生地を使用し、衝撃やキズに強いだけでなく防水性もあります。

鍵などが入るポケット、タッチペン収納もあるので、このポーチひとつで仕事に必要な小物の収納はバッチリです。

サイズ:幅約11.5cm×高さ約19cm×厚み約5cm 重量250g

aubaddy 横型 2台収納 ベルトホルスター ナイロン ウエストポーチ

URL:aubaddy ベルトホルスター

価格 2,199円(税込)

ウエストポーチ型のスマホケース。スーツやデニムなど、どんな服装にも合わせやすいシンプルなデザイン。

内側はマイクロファイバーを使用しているので耐衝撃性もあり、持ち運んでいる間も大切なスマホを守ってくれます。

ベルトループ付きで安定感があるだけでなく、落下の心配もありませんよ。

サイズ‎:幅約17.2cm×高さ9.2cm×厚み約4.8cm 重量130 g

入れたまま操作可能 Shoebill スマホポーチ

URL:Shoebillスマホポーチ 

価格 2,980円(税込)

コンパクトなスマホなら3台収納が可能。

背面にタッチパネル対応のポケットがあり、スマホを取り出さずそのまま操作ができるポーチ。※指紋認証、iPhone8/7のホームボタンには非対応。

すぐにスマホの操作をしたいときに便利です。

カラビナとショルダーベルトも付いているので、ショルダーバッグ、ネックホルダーとしても使えます。

「今日はショルダー、明日は両手を開けて動きやすくしたいからカラナビにしよう。」など仕事の内容によってポーチの形状を変えられるのでとても便利ですよ。

サイズ‎:幅約11.5cm×高さ18.5cm×厚み約3cm 重量109 g

3way 大き目スマホポーチ

価格2,000円(税込)

L字ファスナーで大きく開いて中身が取り出しやすいスマホポーチ。

新モデルは生地と裁縫が強化され、耐久性がアップしました。

カジュアルなデザインなので、建築業など外で仕事をする方に特におすすめ。

また、仕事用としてもプライベート用としても使いやすい形でおしゃれなデザインです。

ショルダーストラップ、ベルトループ、カラナビ付き。カラーも6種類の中から選べます。

サイズ:幅約11cm×高さ約18.5cm×厚み約4cm

スマホの取り間違え防止のためのストラップもおすすめ

2台持ちの際に、別々の携帯電話がわかるようにするためには、ストラップが効果的で、取り間違えの防止になります。

ストラップにはさまざまな色やスタイルがあり、ちょっとしたアクセサリーになります。

最近では、仕事用としてもつかえる革製品のストラップもあります。

また、ストラップを引っ張るだけで取り出しやすくなるため、落下防止にも役立ちます。

まとめ

スマホ2台持ちの方におすすめのスマホケースを紹介しました。

今やスマホはプライベートにも、仕事にもなくてはならないアイテムです。

スマホ2台が入るケースを使えば、スマホを使いたいときにサッと取り出せて仕事もスムーズにできます。

また、ポケットに入れるよりも見た目がスッキリしてかっこよく見えますよ。

仕事の効率をよくするためにスマホケースを利用してみてくださいね。

  • この記事を書いた人

格安スマホぴったり会議 編集長

スマホはiPhone SE2を利用。今まで、ソフトバンク、au、BIGLOBEモバイル、UQモバイル、OCNモバイルの契約、MNP乗り換えを経験。家族からのスマホに関しての質問にも細かく答えている日々を過ごす。

-スマホ2台目