夫婦におすすめの格安SIMの選び方!スマホ代を40%削減も可能!
夫婦で格安SIMを探そうと思い、Googleで検索しても、情報が多すぎて何が正しいのかわからない…。そうお困りではありませんか?
格安SIMにすると、大手の携帯電話会社と比較すると、少なくとも3~4割ほど安くできます。
でも格安SIMにしたら、「電波はちゃんとつながる?」「なんか不具合ない?」と気になることでしょう。
そんな方におすすめの格安SIM会社をご紹介します。
夫婦で格安SIMにしたらいくら安くなる?
例えば、ソフトバンクを夫婦で利用していた場合、1ヵ月の料金は2人で3GB 9,746円(※1)ですが、ワイモバイルの場合、2人で3,443円(※2)になります。
1年間だとソフトバンクの場合、116,952円ですが、41,316円とその差は75,636円です。
夫婦で月額料金の合計
夫婦で1ヵ月 | 夫婦で1年間 | |
ソフトバンク | 9,746円 | 116,952円 |
ワイモバイル | 3,443円 | 41,316円 |
差額 | 6,303円 | 75,636円 |
かなり大きな金額の差がでて、夫婦なら国内旅行に行ける金額ではないでしょうか。
(※1)ソフトバンクの3GBの基本料金が1人目5,478円、2人目4,268円(新みんな家族割適用で1,210円割引)
(※2)ワイモバイルの4GBの基本料金が1人目2,365円、2人目1,078円(家族割引ー1100円、PayPayカード割引ー187円)
格安SIMを使うのは不安?
やはり、大手携帯電話の通話品質と比べるとやや劣る可能性があります。
しかし、下記のようにスマホを使う場合でしたら、格安SIMにしてもとくに問題は無いでしょう。
格安SIMをおすすめする人
- 電話はほとんどしない。電話をする時は、無料のLINE通話で問題ない人
- 仕事で自分のスマホを使うことはなく、プライベートでスマホを使う人
- キャリアメールは不要。Gmailなどのフリーメールを使っている人
- わからないことがあれば、インターネットで検索して調べられる人
注意したいのはこんな夫婦
格安SIMにも少し注意点があります。それは「通話品質」です。
例えば、旦那さんが仕事で自身のスマホを使っている場合、状況によっては、電話の品質に支障をきたすことが考えられます。
格安SIMをおすすめできない人
毎日、1回以上電話で話している人は、少し注意が必要です。
格安SIMの利用時、状況によっては、下記のような事象が起きることがあります。
- 通話をしているとまれに、聴こえづらい。雑音が入る
- 地下など電波が通りづらい場所がある
つまり、仕事などで電話をよく使う人は、格安SIMの利用を慎重に検討してください。
夫婦で携帯キャリアが違う
夫婦で携帯キャリアが違う場合、いくつかのメリットとデメリットがあります。
夫婦で携帯キャリアが違うメリット
まず、夫婦それぞれが自分に合った料金プランを自由に選べる点が挙げられます。
これは、お互いのプランを気にせずに済むため、個々のニーズに合わせて選べます。
次に、夫婦が異なる通信回線を使う格安SIMを選んだ場合、一方が圏外や通信障害が発生しても、もう一方は通信できる可能性があります。これにより、通信の確実性が向上します。
また、別々の携帯電話キャリアでは、それぞれが実施しているキャンペーンを利用できます。
特に、新規契約や乗り換えキャンペーンは、1回線につき1回限りの場合が多いため、夫婦別々のキャリアを使うことで、これらのキャンペーンを最大限に活用できます。
プライバシーの面では、異なるキャリアを使用することで、通話履歴やデータ使用量が互いに共有されることが少なくなり、個人の情報が守られます。
簡単に言えば、夫婦が異なる携帯キャリアを選ぶことで、より柔軟にプランを選べ、通信の安定性を保ちやすくなる上、キャンペーンの利点を享受でき、プライバシーも守りやすくなります。
夫婦で携帯キャリアが違うデメリット
一方で、デメリットとしては、家族割引サービスは受けられません。
また、それぞれの料金プランやサービス内容を把握し、管理する手間がかかります。
さらに、何らかのトラブルが発生した場合、それぞれのキャリアのサポートに連絡を取る必要があります。
夫婦でおすすめの格安SIMを選び方
夫婦で格安SIMを選ぶ場合、いくつかのポイントがありますので、解説します。
家族割の適用
家族割を適用することで、一定金額のずっと割引されます。
例えば、1人目は通常料金、2人目に割引が適用されるのが一般的です。
シェアして家族で分け合える
家族でデータをシェアして分け合えることが可能な格安SIMもあります。
通信回線
格安SIMはドコモ、au、ソフトバンクの回線を借りて運営しています。
そのため、今までとくに問題なく使えていたのであれば、その回線と同等の回線を利用している格安SIM会社を選ぶことをおすすめします。
なお、利用回線は、申し込みの際に選べます。
格安SIM会社 | 利用できる回線 |
---|---|
ahamo | ドコモ回線 |
UQモバイル | au回線 |
povo | au回線 |
BIGLOBEモバイル | au回線 |
ワイモバイル | ソフトバンク回線 |
LINEMO | ソフトバンク回線 |
mineo | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 |
楽天モバイル | 楽天回線 |
他のサービスとセット割
格安SIMは他のサービスとセット割をしていることがあります。
ただしソフトバンク光とワイモバイルの「おうち割」と「家族割引サービス」が併用できません。
各社の条件を詳しく確認していきましょう。
夫婦でお得に使えるおすすめ格安SIM会社
ここからは夫婦でお得に使える格安SIMをご紹介
LINEMO
\期間限定キャンペーン開催中/
事務手数料0円!2年縛りも解約手数料もなし!
LINEMOを利用中
ラインを使う時はデータ利用がかからないのが一番のメリットだと思います。今までつながりにくいと感じることはなかったです。
料金も1,000円ちょっとなので経済的です。
縛りもないので気軽にずっと継続できます。携帯本体を返却する必要もないので気にしなくていいです。
名称 | LINEMO(ラインモ) |
料金プラン(税込) | ・ベストプラン ~3GB:990円 ~10GB:2,090円 ・ベストプランV ~30GB:2,970円 (※1) |
余ったデータの翌月くりこし | なし |
契約事務契約手数料 | 0円 |
SIMカード発行手数料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | ソフトバンク回線 |
(※1) 2024年11月から20GB→30GBに増量しました。
・詳細はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください。
\期間限定キャンペーン開催中/
事務手数料0円!2年縛りも解約手数料もなし!
LINEMOを利用中
申し込みから1年間、料金の還元キャンペーンがあったし、通信制限時の通信速度が他社に比べて速いということ、さらにLINEを使う時の速度が通信制限の適用外なのでサクサク使えるところが魅力なので契約しました。
料金も1,000円以内で収まっているし手続きがオンラインで完結するところもいいと思いました。
LINEMO(ラインモ)は、ソフトバンクが運営する格安SIMサービスで、安定した通信品質と高速なデータ通信速度を提供します。
LINEMOのメリット
- 基本料金は3GBまでなら990円(ベストプラン)
- eSIM対応だから自宅で契約が完結する
- 利用回線はソフトバンク回線で5G通信対応
- LINE通話、LINEビデオ通話でのデータ消費量はカウントフリー
- 通話オプションもあり、5分無料通話が月額550円、24時間かけ放題は月額1,650円
- ワンストップ方式対応で、当日に乗り換えが完了する
- 事務手数料は0円。
- 最低利用期間、縛りがなく、いつでも解約でき、解約手数料も0円
- 「ソフトバンクまとめて支払い」が利用可能
- 支払い方法は、クレジットカード、デビットカード、口座振替が可能
他社の場合、適用条件(光回線の契約や特定のクレジットカードの利用など)があって安い料金プランになることがありますが、LINEMO(ラインモ)は、無条件で3GBまで 990円は本当に安いといえます。
LINEのチャットはもちろん、LINE通話、LINEビデオ電話をいくら使ってもデータ通信容量が消費されない「LINEギガフリー」が魅力。夫婦でLINE通話をする人にはうれしいサービスです。
また、eSIM対応なので、iPhone XR以降や、iPhone SE 第二世代以降など、対応機種を持っていれば、店舗に行く必要がなく、自宅にいてもすぐに開通し利用できます。
つまり、「今日、のりかえしたい」と思ったら、できてしまいます!
LINEMOのデメリット
- 店舗での契約はできず、すべてオンラインでの手続き
- サポートは電話、もしくはチャットのみで対面サポートはなし
- データの繰り越しはなし
- 端末のセット購入はできない
- キャリメールは用意されていない
LINEMOは、オンライン専用のサービスであるため、店舗での契約はできません。
ネットでいろいろ調べるられる人にとっては、大きなデメリットはなさそうです。しいて言うなら、データの繰り越しがないことでしょう。
LINEMOの料金プランやサービスの解説もしていますので、あわせてご覧ください。
\期間限定キャンペーン開催中/
事務手数料0円!2年縛りも解約手数料もなし!
LINEMOを利用中
ソフトバンクを使ってた頃に比べると月に6,000円くらい安くなったのが1番良かったなと感じる所です。通信速度も申し分ないので満足です。
月々の支払い金額: 3,000円~4,000円
楽天モバイル
\アプリ利用で国内通話が24時間無料/
最低利用期間なし!解約手数料もなし!
名称 | 楽天モバイル |
料金プラン(税込) | ・0~3GB :1,078円 ・3GB~20GB:2,178円 ・20GB以上 :3,278円 |
余ったデータの翌月くりこし | なし |
初期費用(事務手数料) | 0円 |
SIMカード発行手数料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | 楽天回線 |
\アプリ利用で国内通話が24時間無料/
最低利用期間なし!解約手数料もなし!
楽天モバイルを利用中
仕事中にスマホでYouTubeや動画サイトを見ることが多いので、ギガ無制限で税込3000円少々の月々の値段はとても魅力的です。
今まではギガを気にしてポケットWiFiを契約していましたが、楽天モバイルに乗り換えからはポケットWiFiを解約して、無制限に動画を楽しめる、かつ今までよりも安い値段で利用することが出来ています。
楽天モバイルは、インターネットショッピングモール「楽天市場」で有名な楽天のグループ会社です。
2023年6月からの月額料金プランである「Rakuten最強プラン」が開始。3GBまで1,078円(税込)で利用できます。
- 3GBまで:1,078円
- 20GBまで:2,178円
- 20GB以上無制限:3,278円
さらに楽天モバイル専用アプリ「Rakuten Link」アプリを使えば、国内通話の料金が無料です。
また、最低利用期間や契約解除料もないため、気になるならぜひ1回は利用してみることをおすすめします。
楽天モバイルのサービス内容の解説もご覧ください。
楽天モバイルはやはり、普段から楽天市場や楽天トラベルなど、楽天のサービスを利用している夫婦におすすめです。
楽天スーパーポイントを月額基本料や通話料などの支払いに使うことができます。
また、楽天市場での買い物では、ポイントの倍率がプラスになることも魅力の一つです。
さらに、ポイントで支払う額を設定すれば、毎月自動的に充当され、しかも期間限定ポイントから優先的に使われるため、無駄がないのもうれしいですね。
そして、他の格安SIMにはないのが最新のiPhoneの販売です。
他の格安SIMでは一世代前のiPhoneの販売となっていますが、楽天モバイルは、iPhoneの新製品が発表されたと同時に取扱をスタートしています。
セット購入も可能で、分割払いもできます。
\アプリ利用で国内通話が24時間無料/
最低利用期間なし!解約手数料もなし!
楽天モバイルを利用中
アプリを使えば通話がほぼどこに掛けても無料だというのが最も良かった点です。一部有料になるところもありますが、その際は電話を掛ける時に有料になる可能性があるというメッセージがでますので安心して通話ができます。
他には、ソフトバンクで毎月支払っていたスマホ代が12,000円くらいだったのが楽天モバイルに変えて約2,000円になったというのも良い点です。
ほぼ同じような使い方をしていて10,000円安くなったのはかなり有難かったです。
ワイモバイル
\最大10,000円相当PayPayポイントもらえる/
契約期間の縛り無し!解約手数料もゼロ!
名称 | ワイモバイル |
料金プラン(税込) | ・シンプル2S 【4GB】 : 1,078円(割引適用時) 内訳(基本料金2,365円ーおうち割1,100円ーPayPayカード割187円) ・シンプル2M 【20GB】 : 2,178円(割引適用時) 内訳(基本料金4,015円ーおうち割1,650円ーPayPayカード割187円) ・シンプル2L 【30GB】 : 3,278円(割引適用時) 内訳(基本料金5,115円ーおうち割1,650円ーPayPayカード割187円) |
おうち割の適用条件 | ・ソフトバンク光、または、ソフトバンクAirを利用すること |
家族割引サービス ・おうち割と併用は不可 | ・2回線目以降が割引 ・2回線目以降一人あたり毎月1,100円割引 ・家族はもちろん、遠方の親戚、同居の恋人も対象 |
PayPayカード割 | ・PayPayカード支払いで 各料金から187円割引 |
余ったデータの翌月繰り越し | あり |
初期費用(事務手数料) | 0円(※3) |
SIMカード発行手数料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | ソフトバンク回線 |
(※)オンラインストアで手続きをする場合は事務手数料が0円。店舗での契約は3,850円(税込)かかります。
・詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。
・ワイモバイル ヤフー店公式サイト(https://ymobile-store.yahoo.co.jp/)も併せてご確認ください。
\最大10,000円相当PayPayポイントもらえる/
契約期間の縛り無し!解約手数料もゼロ!
ワイモバイルを利用中
ワイモバイルを利用してよかったことは、料金が格段に安くなったことです。
以前利用していたauは月々の使用料金が10,000円近かったのですが、それが半分以下になりましたし、データ使用量も変わらずで同じ通信状況を感じているのに会社ごとでこんなに違うんだと驚愕しました。
ソフトバンクのグループ会社であるワイモバイルには家族割引サービスがあります。
ワイモバイルの家族割は、同居している夫婦、あるいは別姓でも登録できるため、夫婦にもおすすめできます。
料金は1回線目が3GB 2,178円。2回線目は3GB 990円で使えます。
つまり、2回線目以降、毎月1,188円の割引が適用されます。 例えば、夫婦で契約する場合、年間14,256円(1,188円×12ヵ月)もお得です。
また、ワイモバイルは通信速度に定評があり、大手キャリアと同じくらいの速度です。
LYPプレミアム(旧Yahoo!プレミアム)の活用でもっとお得
また、ワイモバイルでは、LYPプレミアム(通常は月額508円)を無料で利用できます。
LYPプレミアムは、Yahoo!ショッピング、PayPayクーポン、Yahoo!トラベルなどで、PayPayポイントが最大5%に増加したり、あんしん補償がついたりします。
5のつく日にはさらにPayPayポイントが+4%になるので、夫婦で使う日用品や生活雑貨のまとめ買いもお得です。
夫婦でスマホ代だけでなく、普段の買い物でも得したいなら、ワイモバイルがおすすめです。
\最大10,000円相当PayPayポイントもらえる/
契約期間の縛り無し!解約手数料もゼロ!
ワイモバイルを利用中
通信速度や電波状況に不安が若干あったが、ほとんど問題にならないレベルでその点は満足している。
トラブルは基本オンラインでの対応となるようだが、幸い今までそのような状況になったこともなく、全くストレスなく使えている。
料金に関しては大手キャリア利用時代の半分以下になった印象。
UQモバイル
\最大10,000円相当還元/
縛り期間、解約手数料なし、違約金もなし!
UQモバイルを利用中
auを使っていた時よりも値段が6,028円だったのが1,769円になって4,259円も安くなりました。
そして、ギガがなくなっても、通信速度が速いので、携帯を見ることができるので嬉しいです。
また、使わなかったギガは翌月に繰越ができて、貯まっていくのが嬉しいです。
名称 | UQモバイル |
料金プラン(税込) | ・ミニミニプラン 4GB:2,365円 (割引適用で1,078円) ・トクトクプラン 1~15GB:3,465円 (割引適用で990円~2,178円) ・コミコミプラン+ 33GB:3,278円 |
余ったデータの翌月くりこし | あり |
初期費用(事務手数料) | 3,850円(税込) |
SIMカード発行手数料 | 0円 |
解約違約金 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | au回線 |
\最大10,000円相当還元/
縛り期間、解約手数料なし、違約金もなし!
UQモバイルを利用中
auからの乗り換えは特に面倒な事はなくて店頭でスムーズにできました。プラン自体も数は多くなくてわかりやすかったです。
データの引き継ぎもスムーズにしていただいて良かったです。auの時から比べると大体3,000円以上は安くなりました。1万円は超えている月もあったのですが今では4〜5,000円です。
通話もたまにするので10分はかけ放題のプランに入っていますがたまにオーバーするのでもう少し長めのかけ放題があるのでそっちも気になります。
UQモバイルは2024年現在、家族割は提供していません。
しかし、UQモバイルは、au回線を利用しているため、通信エリアが広く、地方でも安定した通信が可能です。
「料金が安くなるだけでなく、携帯電話の電波が安定するのが必須条件」という夫婦にはUQモバイルがおすすめです。
また、UQモバイルのミニミニプランでは、節約モードを利用でき、これを使うと、通信速度が300kbpsになりますが、データ通信量が一切消費しません。節約モードでは、ウェブ検索やLINEのメッセージ送受信、X(旧Twitter)の閲覧、音楽のストリーミングであれば、特に問題なく利用できます。
また、自宅でauひかりのインターネット回線を利用している人は、UQモバイルの料金が一人1,100円割引になり、夫婦そろってUQモバイルを利用するなら2,200円の割引が適用されます。
詳しい料金プランは、下記の記事をチェックしてください。
\最大10,000円相当還元/
縛り期間、解約手数料なし、違約金もなし!
UQモバイルを利用中
平日仕事をしているためオンラインで契約できるのでわざわざ店舗に出向かわず済み、助かりました。
大手キャリアから乗り換えたのですが料金が約半額になり、またauの回線を利用することができるため通信速度も速く、外出先でもゲームや動画などスムーズに見ることができます。
乗り換えるときの注意点
乗り換えるときの注意点としては、2人で使うから通信容量を増やすと個別に契約するより高くなってしまうことがあるということです。
そのため目安としては6~10GB程度を目安に考えてみると良いと思います。
格安SIMを夫婦でお得に使うことのまとめ
この記事では格安SIMを夫婦でお得に使う方法をご紹介しました!
通信容量に気を付けながらご家庭にあったプランを契約してください!