他社からLINEMOへ乗り換え(MNP 番号そのまま)する方法
「毎月の携帯料金が高すぎる…」
「LINEMOが気になるけど、実際どう?」
そんな疑問や不安を抱えているあなたに向けて情報をまとめました。
この記事では、LINEMOへの乗り換えがどれほどお得なのか、手続きは難しいのか、などを解説します。
そして乗り換える最適なタイミングまで、あなたが知りたい情報を網羅。安心してLINEMOへの乗り換えできるように、必見のポイントをお伝えします。
2023年5月から始まった「MNP ワンストップ方式」によりさらに簡単に乗り換えができるようになりました。
なお、ソフトバンクからLINEMOへの乗り換えはこちらをご覧ください。
LINEMOなら月額990円で使える
LINEMOに乗り換えれば、3GB 990円で利用できるため、携帯電話料金を節約したい人にとっては、大変賢い選択になります。
また、MNPの制度を使えば、電話番号をそのままにして、乗り換えができます。
\期間限定キャンペーン開催中/
事務手数料0円!2年縛りも解約手数料もなし!
名称 | LINEMO(ラインモ) |
料金プラン(税込) | ・ベストプラン ~3GB:990円 ~10GB:2,090円 ・ベストプランV ~20GB:2,970円 ~30GB:3,960円 |
余ったデータの翌月くりこし | なし |
契約事務契約手数料 | 0円 |
SIMカード発行手数料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | ソフトバンク回線 |
・詳細はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください。
\期間限定キャンペーン開催中/
事務手数料0円!2年縛りも解約手数料もなし!
それでは、次の章からLINEMOのメリットとデメリットを解説します。
LINEMOのメリット
LINEMOのメリットは以下の通りです。
大手携帯電話と比較すると、やはり「料金の安さ」でしょう。
- 基本料金は3GB:990円、20GB:2728円と圧倒的な安さ
- eSIM対応だから自宅で契約が完結する
- 利用回線はソフトバンク回線で5G通信対応
- LINE通話、LINEビデオ通話でのデータ消費量はカウントフリー
- 通話オプションもあり、5分無料通話が月額550円、24時間かけ放題は月額1,650円
- ワンストップ方式対応で、当日に乗り換えが完了する
- 事務手数料は0円。
- 最低利用期間、縛りがなく、いつでも解約でき、解約手数料も0円
- 「ソフトバンクまとめて支払い」が利用可能
- 支払い方法は、クレジットカード、デビットカード、口座振替が可能
LINEMOを利用中
今まではソフトバンクと契約していたのですがあまりにも毎月の請求額が高くて厳しいなと思っていたのですが格安SIMに変えるのは通信速度の安定性がどうなのかなと思っていたのですがLINEMOでそのままソフトバンクの回線を使えるし安くなるとの事だったので、それなら良いなと思い変更しました。
月々の支払い金額: 3,000円~4,000円
LINEMOを利用中
ラインを使う時はデータ利用がかからないのが一番のメリットだと思います。今までつながりにくいと感じることはなかったです。
料金も1000円ちょっとなので経済的です。縛りもないので気軽にずっと継続できます。
その一方でデメリットもあります。
後で「知らなかった」とならないようにしっかりと確認しておきましょう。
LINEMOのデメリット
LINEMOは店舗がなく、手続きはすべてオンラインになります。
つまり、今まで何かと困ったら携帯電話の店舗でスタッフによる対面のサポートを受けていた人は注意が必要です。
- 店舗での契約はできず、すべてオンラインでの手続き
- サポートは電話、もしくはチャットのみで対面サポートはなし
- データの繰り越しはなし
- 端末のセット購入はできない
- キャリメールは用意されていない
電話番号をそのまま引継げるMNP
電話番号をそのままで、他の携帯電話会社に乗り換える際には、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)と呼ばれる制度を利用します。
これは、今利用中の携帯電話番号を、乗り換え先の携帯電話会社に引き続き利用できる制度です。
その電話番号がそのまま変わらないため、新しい電話番号を友だちに伝える手間や、ネットのサービスなどでの会員登録の情報の更新が不要というメリットがあります。
電話番号をそのままで乗り換えるときはMNPの制度を使う!
手続きにはMNP予約番号が必要→2023年5月から一部で不要に
2023年5月から始まった「MNP ワンストップ方式」にでは、MNP予約番号が一部不要になりました。
MNPの制度を利用する時に必要なのが、MNP予約番号。
MNP予約番号は今利用している携帯電話会社から無料で発行され、乗り換え先の携帯電話会社に契約する時に登録します。
乗り換え先の携帯電話会社に無事乗り換えられれば、乗り換え元の携帯電話の契約は自動的に解約されます。
つまり、MNPの制度を使う場合は、解約の手続きは不要です。
逆に何かしらの問題で、MNPの乗り換えできなかった場合は、解約されません。
従来の方式ですと、2か所に手続きが必要でしたが、ワンストップ方式を導入しているLINEMOでは、1か所だけ(この場合、乗り換え先のLINEMOだけ)の手続きで乗り換えが完了します。
従来の方式 | 2か所(乗り換え元、と乗り換え先で手続きが必要) |
ワンストップ方式 | 1か所(乗り換え先だけで手続きOK) |
MNP予約番号の詳しい説明は以下の記事もあわせてご覧ください。
ドコモのMNP予約番号の取得方法の解説記事
auのMNP予約番号の取得方法の解説記事
ソフトバンクのMNP予約番号の取得方法の解説記事
LINEMOへの乗り換えにかかる費用
乗り換えの際に気になるのが費用でしょう。
- 登録事務手数料 0円(税抜)
- SIMカード発行手数料 0円(税抜)
- 1ヶ月分の月額基本利用料
- MNP転出手数料(乗り換え前の会社に支払う) (※)
- 解約手数料(乗り換え前の会社に支払う) (※)
(※)ドコモ、au、ソフトバンクに関しては、無料。多くの携帯電話会社で無料である場合が多いです。
つまり、大手携帯電話会社からLINEMOに乗り換えで余分な費用がかかることはありません。
LINEMOは3G 990円~で利用できるので、携帯電話の料金を節約したい人は積極的に検討してください。
電話番号をそのままLINEMOへ乗り換える手順
次は他社の携帯電話会社から乗り換える場合(ワンストップ方式)を説明します。
- 乗り換え先のLINEMOに申し込む
- LINEMOへ回線の切り替え手続き
- スマホの初期設定
契約する前に準備するもの
- 本人確認書類
- クレジットカードまたはLINE Payカード、LINE Payアカウント
- メールアドレス
LINEMOに申し込む
LINEMOの申し込みはLINEMO公式サイトから行うことができます。
その際に、申し込み区分で「新規番号での申し込み」を選択しましょう
申し込みは画面に従って進めれば良いだけなので非常に簡単です 。
LINEMOへ回線の切り替え手続き
回線の切り替え手続きを行うと正式にLINEMOの契約が始まり、今までの携帯会社との契約は自動で解約になります。
回線の切り替え手続きは、以下3つの通りです。
- MNP開通受付窓口に電話する
- マイページでMNP開通申し込みをする
- SIMカード到着の3日後午後以降に自動的に開通するのを待つ(ドコモ回線の場合)、MNP予約番号有効期限の最終日に自動的に開通するのを待つ(ソフトバンク回線とau回線の場合)
完了すると「サービス開始のお知らせ」という件名のお知らせメールが届きます。
スマホの初期設定
この設定を行うと、インターネットが使えます。
まとめ
この記事では、LINEMOへの乗り換えに関する内容をお伝えしました。
月額990円から利用できるLINEMOは、料金の安さが大きなメリットです。
しかし、店舗がなくすべての手続きがオンラインであるため、対面のサポートが受けられない点がデメリットです。
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)制度を利用すれば、電話番号をそのまま保持しながら乗り換えできます。
ぜひ今回の内容をもとに、賢い携帯電話選びをしてください。