ABEMAでは、2023シーズンにおける324試合を放送予定!有料会員になると、録画視聴が可能なのでいつでも見返すことができます。
ABEMAを見る際には、Wi-Fi環境下でスマホで見る場合、データ通信容量は消費しませんが、移動中や屋外では、データ通信容量を消費します。
画質の設定を確認しておかなければ、すぐにデータ通信容量を使い切ってしまうおそれもあります。例えば、最高画質で見ると約1GBを消費します。
そこで、ここでは、ABEMAのデータ通信容量についても解説し、データ通信容量が消費しないカウントフリーのサービスを提供している格安SIM会社も紹介します。
2023年大谷選手のホームラン動画は「大谷翔平の2023年ホームランダイジェスト!驚きと感動の瞬間を動画で振り返る」でチェックできます。
ABEMAならエンゼルスの大谷翔平選手の試合が無料で見える

無料会員
基本的にABEMAは無料で視聴できます。
2023年に視聴できるのは、エンゼルスやほかのチームの試合などあわせて、324試合です。
また、アカウントの作成も不要ですので、ABEMAのアプリをスマホにダウンロードすれば、すぐにエンゼルスの試合を見れます。
有料会員「ABEMAプレミアム」
ABEMAプレミアムの会員は、月額960円(税込)。ABEMAプレミアムの会員になると、2023年のメジャーリーグの試合が324試合(無料会員よりも90試合多い)が見えます。
また、リアルタイムの試合中継で見逃しても、あとでアーカイブされた映像を見返すことが可能です。
詳しい内容は「ABEMAプレミアムを解説」の記事でも確認できます。
ABEMAは2022Wカップも無料
メジャーリーグ2023シーズン注目の選手
ここからは2023年シーズンで注目したい選手を紹介します。
大谷翔平 (ロサンゼルス・エンゼルス)
「二刀流」といえば、エンゼルスの大谷翔平選手。ホームランを2021年には46本、2022年には34本を記録しました。
投手としては、最速101マイル(時速163㎞)を超える速球と多彩な変化球を駆使し、日本プロ野球で活躍しました。打者としても、驚異的なパワーと素早いバットスピードを持ち、ホームランや高打率を叩き出すなど、卓越した打撃能力を発揮しています。
大谷は、日本のプロ野球界では「怪物」と呼ばれ、メジャーリーグでもその才能を遺憾なく発揮し、数々の記録を打ち立てています。彼は、投打両方でオールスターゲームに選ばれるという快挙を成し遂げた初めての選手でもあります。
ダルビッシュ有 (サンディエゴ・パドレス)
ダルビッシュ有は、日本出身のプロ野球選手で、2023年現在はのサンディエゴ・パドレスに所属しています。彼は、右投げ右打ちの投手で、巧に球種と制球力の高さで知られるメジャーでもトップクラスの選手です。
ダルビッシュは、日本のプロ野球界で活躍し、最速99マイル(時速159㎞)の速球や、鋭く変化するスライダー、カーブ、フォークボールなどの多彩な球種を操り、数々の記録を打ち立てました。
現在は、サンディエゴ・パドレスに所属し、2020年には最多勝利の8勝(2020年はコロナウィルスの影響で試合数が60試合に縮小)、2013年には最多奪三振(277回)のタイトルを獲得するなど、MLBでもその実力を発揮しています。
吉田正尚 (ボストン・レッドソックス)
現在はMLBのボストン・レッドソックスに所属。右投左打で、外野手としてプレーしています。
2015年のドラフト1位でオリックス・バファローズに入団。2020年には首位打者を獲得するなど、打撃センスとパワーを発揮。2022年12月には、ボストン・レッドソックスと契約を結びました。
2023年4月3日にフェンウェイ・パークで行われたパイレーツ戦では、高さ11メートルもある巨大なレフトフェンスの「グリーンモンスター」を超えるホームランを打って話題になりました。
ラーズ・ヌートバー (セントルイス・カージナルス)
Lars Nootbaar(ラーズ・ヌートバー)(日本名は榎田 達治 えのきだ たつじ)は、、セントルイス・カージナルスの外野手です。1997年9月8日にカリフォルニア州エルセグンドで生まれ、2023年現在の年齢は25歳。
2018年のMLBドラフトでセントルイス・カージナルスから指名。右投げで、左打ちの選手であり、身長は190cmです。彼は2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表チームに選出され、「ペッパーミル」ポーズが話題になりました。
ABEMAの視聴方法

スマホでiPhoneならapp storeで「ABEMA」、 Androidなら、Google playで「ABEMA」を検索しダウンロード(無料)します。
ダウンロードが終わったら、ABEMAのアプリをタップします。
ABEMAのなかにはチャンネルが複数あります。そのなかで、「Sports」のチャンネルでエンゼルスの試合が生中継ライブで見られます。
スマホを横にすると迫力の画面で大谷選手を見れる
スマホの場合、端末を横にすることで、縦より大きな画面で見られます。
スマホ端末によっては、画面が切り替わらないように固定している場合がありますので注意してください。



やはりスマホを横にしてみると迫力が違います。



移動中にABEMAをみるときにはデータ通信容量に注意
ABEMAをWi-Fi環境下で見るのなら、特に気にする必要はありませんが、移動中や屋外でABEMAを見る場合には、通信量をチェックしておきましょう。
「大谷選手の打席をゆっくり見たいのに、データ通信容量が気になってしまう」ということにならないように、ある程度、覚えておきたいものです。
1GBで見られる時間

ABEMAの1GBあたりの通信量は以下の通りです。
「今、データ通信容量が残り1GBあるけど、あとどれくらいABEMAで大谷選手の試合が見られるかな? 」というときに確認してください。
画質 | 1GBあたりの通信量 |
---|---|
通信節約モード | 約10時間 |
最低画質 | 約5時間 |
低画質 | 約4時間 |
中画質 | 約3時間 |
高画質 | 約1.5時間 |
最高画質 | 約1時間 |
1時間あたりの通信量
ABEMAで1時間あたりの通信量を画質ごとにまとめました。
「ABEMAを1時間見たけど、どれくらい通信量を消費したかな?」と思った方はチェックしてください。
画質 | 1時間あたりの通信量 |
---|---|
通信節約モード | 0.1GB |
最低画質 | 0.2GB |
低画質 | 0.25GB |
中画質 | 0.33GB |
高画質 | 0.66GB |
最高画質 | 1GB |
ABEMAのデータ通信容量がカウントフリーになる格安SIM会社
通常、エンゼルスの試合時間は、おおよそ2~3時間ほどです。
Wi-Fi環境下であれば、特に問題はないでしょうが、移動中や屋外などで見る場合には、データ通信容量が消費しないカウントフリーであると安心です。
楽天モバイル
楽天モバイルは、3GBまでなら、1,078円で20GBまでなら2,178円。20GB以降はどれだけデータ通信をしても3,278円です。
名称 | 楽天モバイル |
料金プラン(税込) | ・0~3GB :1,078円 ・3GB~20GB:2,178円 ・20GB以上 :3,278円 |
余ったデータの翌月くりこし | なし |
初期費用(事務手数料) | 0円 |
SIMカード発行手数料 | 0円 |
解約手数料 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | 楽天回線 |
\アプリ利用で国内通話が24時間無料/
最低利用期間なし!解約手数料もなし!
楽天モバイルのサービス内容は「楽天モバイルのメリット・デメリットを解説!」をご覧ください。
BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルは有料オプションの「エンタメフリー・オプション」(月額308円(税込))に加入することで、ABEMAを含めた21種類のサービスがカウントフリーになります。
ABEMAの他にも動画サイト「YouTube」や音楽・ラジオ配信(radiko)・電子書籍が対象になっており、それらを使用してもデータ通信容量が消費されないのはお得でしょう。
名称 | BIGLOBEモバイル(ビッグローブモバイル) |
料金プラン(税込) | ・プランS 1GB:1,078円 ・プランR 3GB:1,320円 ・プランM 6GB:1,870円 |
余ったデータの翌月くりこし | あり |
初期費用(事務手数料) | 3,300円(税込) |
SIMカード発行手数料 | 433円(税込) |
解約手数料 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | ドコモ回線、au回線 |
BIGLOBEモバイルのサービス内容は「利用者急増?!BIGLOBEモバイルの特徴や料金プラン」をご確認ください。
LinksMate
ABEMAはサイバーエージェントグループの会社が運営していますが、Links Mateも同じくサイバーエージェントグループ会社が運営しています。
厳密にはLinksMateはカウントフリーではなく、データ通信量が90%OFFになるオプションサービスになります。ABEMAはもちろん、X(旧Twitter)、FacebookなどのSNSの他、多数のゲームアプリがその対象です。
名称 | Links Mate(リンクスメイト) |
料金プラン(税込) | ・100MB:517円 ・500MB:715円 ・1GB :737円 ・3GB :902円 ・5GB :1,210円 など |
余ったデータの翌月くりこし | あり |
初期費用(事務手数料) | 3,300円(税込) |
SIMカード発行手数料 | 440円 |
解約手数料 | 0円 |
最低利用期間 | 無し |
MNP転出手数料 | 0円 |
利用通信回線 | ドコモ回線 |
\コンビニ払いも可能/
最低利用期間なし、解約手数料0円!
まとめ
ABEMAで大谷翔平選手の試合中継を無料で見る方法は、簡単でABEMAのアプリをダウンロードして、起動するだけです。
有料会員の「ABEMAプレミアム(月額960円(税込))」なら、324試合が見え、アーカイブされた試合もあとからいつでも見えます。
Wi-Fi環境下であれば、データ通信容量は消費しませんが、移動中や屋外では、モバイル通信が必要になるため、データ通信容量を消費します。
格安SIM会社のなかには、ABEMAの視聴において、データ通信容量を消費しないカウントフリーのサービスを提供していますので、ぜひ参考にしてください。