スマホの1分あたりの通話料はいくら?無料アプリとかけ放題で得する使い方も解説
「スマホでの通話が多く、携帯電話の通話料金が高い」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
長時間の電話はしないものの、ちょっとした連絡を取るために音声通話を頻繁に利用する方も多いでしょう。
その際、「スマホで話すと1分いくらなのだろう?」と疑問に感じる方もいるかもしれません。
そこで本記事では、スマホの通話料金に関する基本的な説明から料金の変動要素、主な通信キャリアの通話料金をまとめて紹介します。
スマホ、携帯電話の通話料金が高くて悩んでいる方、1分程度のちょっとした通話が多く、料金を抑えられないか悩んでいる方は、ぜひ最後までお読みください。
その他、通話料を気にせずに話せる「かけ放題プラン」が気になる方は「格安SIMの1分あたりの通話料とかけ放題料金」をチェックしてください。
※記事で紹介されている料金は2025年1月時点です。
※料金は税込の表記です。
スマホの通話料金の基本的な仕組み
スマホの通話料金は、主に下記の要素で成り立っています。
- 音声通話料
- データ通信料
- 有料オプション代
音声通話料とは、スマホに標準搭載されている電話アプリを使用して音声通話を行った場合に発生する料金のことです。
データ通信料は、インターネットを使用する際に発生する料金です。ウェブサイトの閲覧、SNSの利用、動画視聴、オンラインゲームなどの通信データ量に応じて計算されます。
この他にも、留守番電話サービスなどの有料オプション代が発生したり、端末購入費の分割払いや割引があると、携帯電話料金は複雑になります。
なお、相手からかかってきた電話で通話した場合、料金は発生しません。
スマホの1分あたりの通話料は44円
1分あたりの通話料とは、1分間の音声通話にかかる料金を表します。
ドコモ、au、ソフトバンクの場合、音声通話30秒あたり22円(税込)、1分あたり44円(税込)です。
そのため3分通話すると132円、5分だと220円、10分だと440円が発生します。
料金は以下のとおりです。
通話時間 | 通話料(税込) |
---|---|
30秒 | 22円 |
1分 | 44円 |
3分 | 132円 |
5分 | 220円 |
10分 | 440円 |
20分 | 880円 |
30分 | 1,320円 |
40分 | 1,760円 |
50分 | 2,200円 |
60分 | 2,640円 |
スマホの通話料は距離によって異なる?
従来の固定電話の通話料では、市内、市外、県外で料金が変わり、距離が遠くなるほど高くなっていました(2024年1月からは固定電話であっても全国一律通話料)。
一方、スマホの通話料は、国内であれば通話先の距離に関係なく一定です。
北海道から沖縄まで、どこに電話をかけても同じ料金で、通話時間だけで計算されます。
例外として、国際電話や、ナビダイヤル(0570)などの特別な番号への通話は例外で、異なる料金体系が適用されます。
大手携帯電話キャリアの1分あたりの通話料
主要3キャリアで1分間通話した場合の料金を詳しくご紹介します。
NTTドコモの通話料
NTTドコモの主なプランの内容は下記のとおりです。
- ahamo:月30GBプランのみ。5分以内の国内通話は無料
- irumo:月0.5〜9GBプランまで対応
- eximo:月1GB〜無制限プランまで対応。家族間通話は無料
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション
かけ放題オプション(ahamo) | +1,100円/月 |
5分通話無料オプション(irumo・eximo共通) | +880円/月 |
かけ放題オプション(irumo・eximo共通) | +1,980円/月 |
auの通話料
auの主なプランの内容は下記のとおりです。
- スマホスタートプラン:auケータイもしくは他社ケータイから乗り換える方が対象となるプラン
- スマホミニプラン+:データ使用量に応じて自動的に料金が変動するプラン
- 使い放題MAX+:たくさんデータを使用する方向けのプラン
- auマネ活プラン+:Pontaポイントが貯まりやすいプラン
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション
5分以内の国内通話が24時間かけ放題オプション | +880円/月 |
国内通話が24時間かけ放題オプション | +1,980円/月 |
ソフトバンクの通話料
ソフトバンクの主なプランの内容は下記のとおりです。
- スマホデビュープラン+:はじめてスマホを持つ人向け。60歳以上なら通話オプションが割引
- ミニフィットプラン:月0〜3GBだけ使う人向けのお手軽プラン
- メリハリ無制限+:ギガ使い放題、かつ2GB以下の月は勝手に割引されるプラン
- ペイトク無制限:PayPayポイントが貯まりやすくたくさん通信できるプラン
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション
準定額オプション+(1回5分以内の通話が無料。全プラン共通) | +880円/月 |
定額オプション+(国内通話し放題。全プラン共通) | +1,980円/月※スマホデビュープラン+に加入している60歳以上の人は+880円/月 |
主要キャリアの1分あたりの通話料の比較
主要3キャリアの音声通話料を比較しました。3社とも料金に違いはありません。
携帯電話会社 | 1分あたりの通話料 |
---|---|
NTTドコモ | 44円/分 |
au | 44円/分 |
ソフトバンク | 44円/分 |
料金は税込表記
格安SIMの1分あたりの通話料とかけ放題料金
格安SIMを契約して1分間通話した場合の料金を比較していきます。
楽天モバイルの通話料
楽天モバイルの基本プランは「Rakuten最強プラン」のみです。
月3GBまでなら1,078円、20GBまでは2,178円。20GBを超えて利用しても3,278円と、コスパの高さが魅力的です。なお、家族割引を利用すること、家族全員が110円割引されます。
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション
15分(標準)通話かけ放題 | 1,100円/月 |
15分(標準)通話かけ放題は、スマホに標準搭載されている電話アプリを使用して発信する場合の通話料金です。
アプリ利用
Rakuten Link | 無料 |
専用アプリ「Rakuten Link」を使用すれば、国内通話料金が無料。「Rakuten Link」を使用しない場合は、通常の通話料金が発生します。
また、「Rakuten Link」使用した場合でも、0570(ナビダイヤル)など一部、通話料が発生する電話番号があります。
楽天モバイルの詳細は下記の記事をご覧ください。
楽天モバイルのメリットとデメリット!独自アンケート調査の口コミも合わせて紹介!
ahamoの通話料
ahamo(アハモ)の基本料金は、30GBで2,970円(税込)となっており、国内通話が5分無料です(5分超過後は30秒ごとに22円が発生)。
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション
かけ放題オプション | 1,100円/月 |
ahamoの詳細は下記の記事をご覧ください。
ahamoのメリットやデメリットを紹介!独自アンケート調査の口コミも合わせて紹介!
UQモバイルの通話料
- ミニミニプラン:990円~2,365円(セット割、データ通信の利用量に応じて料金が異なる)
- トクトクプラン:990円~3,465円(セット割、データ通信の利用量に応じて料金が異なる)
- コミコミプラン+:33GBで3,278円。1回10分以内の国内通話が無料
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション:ミニミニプラン・トクトクプラン
通話放題ライト(1回10分以内の国内通話) | 880円/月 |
通話放題(国内通話24時間かけ放題) | 1,980円/月 ※60歳以上の契約者は880円/月 |
かけ放題オプション:コミコミプラン+
通話放題ライト(1回10分以内の国内通話) | 無料 |
通話放題(国内通話24時間かけ放題) | 1,100円/月 |
UQモバイルの詳細は下記の記事をご覧ください。
UQモバイルのメリットとデメリットは?独自アンケート調査の口コミも合わせて紹介!
ワイモバイルの通話料
- シンプル2 S:4GBまでで2,150円
- シンプル2 M:20GB(キャンペーン中は30GB)まで3,650円
- シンプル2 L:30GB(キャンペーン中は35GB)まで4,650円(10分以内の無料通話)
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション:シンプル2 S、シンプル2 M
10分かけ放題 | 880円/月 |
24時間かけ放題 | 1,980円/月 |
かけ放題オプション:シンプル2 L
10分かけ放題 | 無料 |
24時間かけ放題 | 1,100円/月 |
ワイモバイルの詳細は下記の記事をご覧ください。
ワイモバイルのメリット、デメリットを解説!独自アンケート調査の口コミも合わせて紹介!
LINEMOの通話料
- LINEMOベストプラン:3GBまで990円、10GBまで2,090円
- LINEMOベストプランV:30GBで2,970円(1回5分以内の国内通話が無料)
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション:LINEMOベストプラン
通話準定額(1回5分以内の国内通話が無料) | 550円/月 |
通話定額(国内通話がかけ放題) | 1,650円/月(LINEMOベストプラン) |
かけ放題オプション:LINEMOベストプランV
通話準定額(1回5分以内の国内通話が無料) | 無料 |
通話定額(国内通話がかけ放題) | 1,100円/月 |
なお、LINEMOはLINEメッセージ、LINE通話で利用するデータ通信はノーカウントとなり、データ通信量が消費されません。
LINEMOの詳細は下記の記事をご覧ください。
LINEMOのメリットとデメリット!独自アンケート調査の口コミも合わせて紹介!
mineoの通話料
mineo(マイネオ)は1GB(1,298円)、5GB(1,518円)、10GB(1,958円)、20GB(2,178円)プランの中から好きなデータ容量を選べます。
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション
10分かけ放題 | 550円/月 |
時間無制限かけ放題 | 1,210円/月 |
mineoの詳細は下記の記事をご覧ください。
mineoのメリット・デメリットを解説!パケット放題Plusの注意点や他社との比較も紹介
IIJmioの通話料
IIJmio(アイアイジェイミオ)は2GB(850円)、10GB(990円)、15GB(1,500円)、20GB(1,800円)、35GB(2,300円)などのプランから選べます。
1分あたりの通話料 | 22円/分 |
1分あたりの通話料(ファミリー通話利用時) | 17.6円/分 |
かけ放題オプション
通話定額5分+ | 500円/月 |
通話定額10分+ | 700円/月 |
かけ放題+ | 1,400円/月 |
IIJmioの詳細は下記の記事をご覧ください。
IIJmioのメリットを解説!通信の安定性、eSIMについても紹介
HISモバイルの通話料
- 自由自在2.0プラン:100MB(0.1GB)で280円、1GBで550円、3GBで770円、7GBで990円など
1分あたりの通話料 | 18円/分 |
かけ放題オプション
6分かけ放題 | 500円/月 |
完全かけ放題 | 1,480円/月 |
イオンモバイルの通話料
イオンモバイルでは0.5GBで803円、1GBで858円、2GBで968円、3GBで1,078円、10GBで1,848円など細かく、データ通信量を分けたプランが多数用意されています。
1分あたりの通話料 | 22円/分 |
かけ放題オプション
5分かけ放題 | 550円/月 |
10分かけ放題 | 935円/月 |
フルかけ放題 | 1,650円/月 |
NUROモバイルの通話料
NUROモバイルでは、NEOプラン、バリュープラス、かけ放題ジャストの3つの種類があります。
この中で、電話をよく掛ける人におすすめしたいのが、かけ放題ジャストです。
- 5分かけ放題プラン 1GB:930円
- 10分かけ放題プラン 1GB:1,320円
- かけ放題プラン 1GB:1,870円
NEOプラン、バリュープラスを利用の際には、かけ放題をオプションとして追加できます。
1分あたりの通話料 | 44円/分 |
かけ放題オプション
NUROモバイルでんわを利用した場合 | 22円/分 |
5分かけ放題 | 490円/月 |
10分かけ放題 | 880円/月 |
かけ放題 | 1,430円/月 |
格安SIMの1分あたりの通話料の比較
格安SIM各社の音声通話料をまとめた表は下記のとおりです。
HISモバイルが一番安く、次にIIJmioとイオンモバイルが安い、という結果になりました。
携帯電話会社 | 1分通話した場合の料金 |
---|---|
楽天モバイル | 44円/分 ※Rakuten Linkアプリ使用で国内通話が無料 |
ahamo | 44円/分 ※最初の5分無料 |
UQモバイル | 44円/分 ※コミコミプラン+の場合、最初の10分無料 |
ワイモバイル | 44円/分 ※シンプル2 Lの場合、最初の10分無料 |
LINEMO | 44円/分 ※ベストプランVの場合、最初の5分無料 |
mineo | 44円/分 |
IIJmio | 22円/分 |
HISモバイル | 18円/分 |
イオンモバイル | 22円/分 |
NUROモバイル | 44円/分 |
料金は税込表記
スマホの1分あたりの通話料金を抑える具体的な方法
最後に、1分あたりの通話料金を抑える方法を紹介します。
かけ放題オプションの活用
かけ放題オプションとは、名前のとおり音声通話がかけ放題になる有料オプションのことです。
国内通話が完全にかけ放題になる場合と、「1回の通話につき〇分間以内ならかけ放題(〇分以降は通話料が発生)」となる場合の2種類があります。
プランによってはかけ放題オプションが標準で搭載されている場合があります。
たとえばドコモが提供する「ahamo」の場合、1回あたり5分以内の通話かけ放題が標準でついているため、たくさんスマホを利用する人にとってはお得です。
格安SIMのかけ放題については、こちらの記事もご覧ください。
格安SIMでかけ放題無制限はできる?仕事やお店、病院への電話が多い人必見!
無料通話アプリの利用
スマホに標準搭載されている電話アプリとは別に、無料通話アプリを利用するのもおすすめです。
たとえばLINEやSkypeは、データ通信を行って通話を行うため、「30秒〇円」といった通話料金が発生しません。
ただしデータ通信を行って通話を行うため、ギガを消費します。またインターネット接続が弱いところで通話を行うと、通話品質が悪くなる場合もあります。
また、LINEもSkypeも相手のアカウントIDを事前に知っておく必要があります。
注意点としては、LINEもSkypeの場合、飲食店をはじめとするお店や病院、市役所といった公共施設に電話ができません。
スマホに標準搭載されている電話アプリを活用するか、Rakuten Linkなどの電話番号へ発信する通話アプリを活用する必要があります。
Rakuten Linkの場合、国内通話が無料です。
楽天モバイルのRakuten Linkについては下記の記事をご覧ください。
楽天モバイルのメリットとデメリット!独自アンケート調査の口コミも合わせて紹介!
まとめ
本記事では1分あたりに発生する各通信キャリアの通話料金について解説しました。
通信キャリアや契約している通話プランによって通話料金に差が生まれるので、ご自身の利用スタイルにあったサービスを契約してみてください。
「いつの間にか通話料が高くなっている」という方は、通話記録を定期的に確認するのもおすすめです。
たとえば週に1回、誰と何分くらい話したのか履歴を確認すれば、自分がどれくらい音声通話を行っているのか客観的に把握できます。